2021/08/07 14:01

▼ コチラは2種類のシナモンスティック
クラフト・ジンジャーシロップには香りと味わいを考えて、2種類のシナモンを入れています。「セイロンシナモン」と「カシア」です。前者は爽やかなで甘い香りで控えめな印象。後者は主張が強めで、味わいにパンチがあります。
▼ ジャムやジンジャーシロップに使っています
シナモン以外にもクローブ、胡椒、ナツメグ、ローリエなどなど・・また、特に華やかな印象を与えてくれるのがスパイスの女王「カルダモン」です。このスパイスが入ることで、ジャムやシロップが一気に素晴らしい香りと味わいに変わります。
▼ スパイスの選定
それぞれのスパイスは、全国のスパイス専門店数社からサンプルを取寄せ、味・香り、もちろん価格などを比較して選びました。各社様々で、おそらくスパイスの「入手先」や「その後の保存状態」などで優劣がありました。その中でウチに「最も合う」スパイスを取り扱うお店から購入しています。
▼ スパイスの難しさ
スパイスは大量には使用しません。微妙な量の調整と各々のスパイスの特性で火を入れる時間も異なってきます。量が少ないと味わいに影響がなく、多すぎると「薬臭い」ものになってしまいます。
また、量や種類が多ければいいというものでもなく、品種同士の相性もあります。ヘタをすると素材(野菜や果物)の良さを殺してしまったり、スパイスが主張しすぎて素材と「ケンカ」してしまうこともあります。
スパイスを入れることでその製品がとても複雑で奥の深い味わいになります。また、スパイスを配合することで原価が上がってしまいますが、それでも当店はこれからもスパイスと向き合って付き合っていこうと思ってます!